2023年9月

たべもの
発酵食品丸わかり

今更聞けない…発酵食品って何? 発酵食品とは、特定の微生物(菌)が食品原料の中の有機物質(糖やアミノ酸など)を分解する働きを利用して作る食品のことです。この分解の過程のことを“発酵”と呼びます。 発酵するとたくさんのメリ […]

続きを読む
たべもの
酢テキな食生活

酢の歴史 もしお寿司の歴史のどこかで革命が起こったとすれば。それは江戸時代お寿司に酢が使われ始めたことではないでしょうか。なぜなら江戸時代以前のお寿司は魚介類を塩漬けにしたりお米で発酵させたりして保存して食べるのが一般的 […]

続きを読む
カラダ
裸足でウェルビーイング

裸足じゃないからヤワになる? 人類が二足歩行を始めたのが少なくとも200万年前。でも履き物を履き始めたのはせいぜいここ数千年前。つまり人類史的には裸足でいる時間の方が圧倒的に長いんですよね。  これまでに世界各 […]

続きを読む
シゼン
動物がプラスチックを食べると?

動物がプラスチックを食べ始めている 2019年フィリピンで、クジラの死骸が海辺に打ち上げられ、にわかにニュースになりました。なぜなら、クジラのお腹の中には約40kg分のビニールゴミが詰まっていたからです。 ビニール袋は海 […]

続きを読む
ココロ
エシカルでいよう

ファスト商品の正反対 エシカルとは??ネットなどで意味を調べるとまず“倫理的“という直訳和訳された言葉が出てきます。これをもっと噛み砕くと“法的な範囲ではなく一般的に多数が正しいと多う物事、また、良心をもとに言動すること […]

続きを読む
たべもの
野菜を買うときに何を気にする?

無農薬や有機の栽培なら安心? 無農薬?有機?オーガニック?違いちゃんと知ってる? 多くの方は野菜を買う時、その野菜がどう育てられたかや化学肥料や農薬の使用有無を気にしていると思います。できれば有機栽培や無農薬がいいと思う […]

続きを読む
たべもの
野菜1日350g…ていう情報だけじゃ不十分

350gとは言うけどさ 厚生労働省が発表している1日に摂るべき野菜の量は350gです。が、これが生で食べるときの量なのか、熱して食べるときの量なのか、それについては言及されていません。 野菜は加熱で水分が抜けるので、生か […]

続きを読む
シゼン
新しい服が欲しいとき買う前に読んで欲しいこと

新しい服を買う前に覚えておいて欲しいこと 環境負荷を身に纏う?? 衣類製造では、染色・洗浄などの加工のために大量の水の使用が欠かせません。例えばTシャツ1枚を作るのに約2,700L、ジーンズ1着を作るのに約3800Lです […]

続きを読む
カラダ
【副腎を福神に】

副腎と慢性疲労の関係 現代人の疲れや悩みといえばそれはもう、仕事にお金に、子育て、家事、介護、加齢・更年期、老後など、あげればきりがありませんよね。でもこうした日常のストレスが体内に溜まりすぎることで、副腎の機能が低下し […]

続きを読む
ココロ
思い出と記憶と

子供の頃の記憶はどうしてなくなる? 親子を繋ぐのは記憶かも? ある研究によれば、成人が持つ自分の中の一番古い記憶は平均すると5歳だそうです。ということは、大人になると5歳より前のことはほとんどみんな忘れてしまうということ […]

続きを読む